ABOUT
キャンペーン概要
DELTA-Vオーガナイザー×Elements Garden Vsinger オーディションが開催!
株式会社DELTA-VとElements Gardenのコラボレーション企画!
橘せら氏描き下ろしのキャラクター、Live2D+Elements Gardenが提供するオリジナル楽曲でVsingerとして活動できるチャンス!
最終審査にて合格した方は、橘せら氏描き下ろしの立ち絵とElements Gardenが提供するオリジナル楽曲をゲットしVsingerとして活動をスタートできます!
「Elements Garden」とは
【Elements Garden(エレメンツ・ガーデン)】は、株式会社アリア・エンターテインメントが運営する音楽制作ブランド。アニメやゲームの音楽制作を中心に、さまざまなコンテンツ・アーティストに楽曲提供を行っている。
「Elements Garden」実績
うたの☆プリンスさまっ♪ 原作・音楽
戦姫絶唱シンフォギア シリーズ 原作・音楽
BanG Dream! Seriesシリーズ 音楽プロデュース ...など
エントリー条件
-
企業に所属されていない方 / 個人及び同人団体に所属されていない個人の方
-
女性のみご応募いただけます
-
配信サイトで歌唱活動ができる方
-
最低でもDELTA-Vオーガナイザー公式枠を利用し1年間(12ヶ月)の活動を行える方(上記1年を経過した後にキャラクターの所有権利が特典獲得者に譲渡されます)
※イベント内における活動保証期間の緩和いたしました。
■活動保証期間 【修正前】24か月 → 【修正後】12か月 (2024/01/16追記) -
SHOWROOMの配信アカウントを所持していない方
オーディションスケジュール
※プラットフォームのイベント審査にもうしばらく時間を要するためエントリー期間を含めスケジュールを変更させて頂きます。(2024/01/16追記)
~下記変更内容~
■エントリー期間
【修正前】2023.12.28(木)~2024.1.17(水)
↓
【修正後】2023.12.28(木)~2024.1.24(水)
■イベント予選
【修正前】2024.1.22(月) ~ 2024.1.31(水)
↓
【修正後】2024.1.29(月)~2024.2.7(水)
■イベント本選
【修正前】2024.2.12(月) ~ 2024.2.21(水)
↓
【修正後】2024.2.19(月)~2024.2.28(水)
■最終審査
【修正前】2024.2.22(木)~ 2024.2.26(月)
↓
【修正後】2024.2.29(木)~2024.3.4(月)
■イベント結果発表
【修正前】2024.2.28(水)
↓
【修正後】2024.3.6(水)
エントリーフォーム受付_2023年12月28日(金)18:00~2024年1月24日(水)23:59
SHOWROOMイベントページの公開_2024年1月中旬公開予定
イベント予選_2024年1月29日(月)~2024年2月7日(水)
イベント本選_2024年2月19日(月)~2024年2月28日(水)
最終審査_2024年2月29日(木)~2024年3月4日(月)
イベント結果発表_2024年3月6日(水)
楽曲制作期間_2024年3~6月頃を予定
※こちらの内容は予定なので、日付が前後する場合がございます。ご了承ください。
配信ルール
-
寝落ち配信は厳禁です。
-
配信時間は中学生以下が5:00〜20:00、18歳未満が5:00〜22:00とします。※成人済みの方は特に制限はございません。
-
ご本人さま以外の方が配信に出演するコラボ配信は不可とします。※コラボ機能を使う、使わない配信いずれも禁止です。
-
ラジオ配信は可とします。
-
リスナー様とのコミュニケーション優先のためゲーム配信は禁止といたします。
-
ライバー本人とリアルタイムでコミュニケーションがとれない配信は禁止です。
-
配信の際は、権利に関するガイドページを必ずご確認ください。
※運営側が不適切な配信と判断した際は、厳重注意もしくはイベントを辞退していただく可能性がありますので、予めご了承ください。
禁止事項
オーディションでは、参加者間の立場を可能な限り公平にするため、一部の活動に制限を設けております。
-
SHOWROOMのルームを所持した状態でのエントリー
-
Twitter等を含む、SNSなどの既存アカウントからの視聴者(リスナー)の誘導行為
-
「〇〇ポイント達成でボイス投稿」や「企画の一環で配信に来たリスナーを描いて渡す」等、視聴者(リスナー)のギフト数に応じて、お礼の言葉やメッセージ以外を贈る行為
-
オーディション開始前の配信アカウントを利用してのリスナー活動
-
オーディション開始前のTwitterアカウントでのつぶやきやフォロー(アカウント開設については、新規作成であればどのタイミングでしていただいても問題ございません。)
SHOWROOMにおける所属概念
全てのバーチャルのオーガナイザーに当てはまるわけではございませんがSHOWROOMにおけるオーガナイザー所属/非所属には下記概念がございます。今回は②に当たる募集となります。
SHOWROOMの他にOPENREC等のDELTA-Vとのオーガナイザー契約でも可。(各プラットフォームで売上の配当料金は変わります)
公式枠利用者の要件
株式会社DELTA-Vオーガナイザーでは2024年4月以降に公式枠契約利用ランクが適応されます。
公式枠契約利用ランクとは
-
DELTA-V公式枠利用ランクとは 配信者の月間ネット売上、または月間合計配信時間によって決まるランクです。
-
Sランク(仮)・Aランク(仮)・Bランク(仮)・Cランク(仮)が存在し、ランクによって受けられるサポートや受け取れる売上などが変わります。
-
1月・4月・7月・10月にランク査定を行い、過去3か月の月間配信時間や月間ネット売上を参考にランクが昇格・降格などが行われます。
新規で公式枠利用をする方はCランク(仮)から始まります。
例:4月から公式枠利用の配信者の場合 7月にランク査定が行われ、過去3か月(この場合4月から6月)の「月間配信時間が20時間以上」を維持できていた場合、Cランク(仮)からBランク(仮)に昇格となります。